大山讃歌と皆生小唄♪

人生におかれまして、ある程度自由な自分の時間を作ることが可能な年代の方々の

同窓会を、年に数回お受け致します。

皆様、同窓の方にお会いになられますと、瞬時に瞳は少年少女の輝きとなり、お声は

朗々として華やぎます。

はしゃいでおられるお姿を拝見致しますと、感慨深いものがございます。

そんな、とある同窓会での出来事。

会の受付も終わり、宴会の最終確認に来られた幹事さん・・・・

ため息混じりに漏らされたお言葉に、つい反応してしまったわたくし^_^;

幹事さん:~タメイキ~「いえね・・打合せに伺いました時に皆生小唄を知ってる

仲居さんはいませんかと伺いましたらね、‘今は世代代わりして誰も知りません”って

言われましたのよ。女将さんは知らない?」

(゜o゜)「いえ、存じておりますよ。わたくしが小さい頃、うちの箸袋の裏には皆生小唄が

載っておりましたもの。」

幹:「じゃあ、歌えるわよね!」

(゜o゜)「っええ、まぁ・・・」・・・・・・・ってお応えしながら・・・・・

    この流れって、もしかして やばくない??

幹:「ああ~よかった!ほんと、よかったわ。安心した!前回も温泉地でやったんだけど

宴会の時にね、箸袋の裏んとこに歌詞が書いてあったのよ、どんな歌かなってことに

なるじゃない。ところがよ、宿の人も、そこの出身の幹事も誰も歌えなかったのよ。

それでね、私、そん時の幹事にかみついたのよ。‘せっかく遠くから来てくれた人も

たくさんいるのに、その土地の紹介しなくてどうするの!あなたの地元でしょ!

地元の民謡のひとつも披露できるようにしとくべきよ”ってね。今回私が幹事でしょ、

皆さんに大山や皆生温泉を紹介したいじゃない。私、皆生小唄よく知らないし、

前回の幹事にあれだけ言った手前、格好つかないのよね。よかったわぁ。

じゃぁ、宴会の時にね。私、大山讃歌、女将さん皆生小唄ね♪」

(゜o゜)・・・・・・ちゃんちゃん♪      ってことで、

わたくし、拙い、皆生小唄をご披露することになってしまいました。

皆生小唄  作詞 野口 雨情氏

 ♪海に湯が湧く 米子の皆生 波の音さえ 寝てて聞く

                   ヤレサ ヨイヨイ ヤットサノセ♪

  ♪浜へ出て見りゃ 唯しょんぼりと 隠岐はいとしや 波の中

                   ヤレサ ヨイヨイ ヤットサノセ♪

  ♪雲にかくれて 大山見えぬ 皆生松原 雨となる

                   ヤレサ ヨイヨイ ヤットサノセ♪

そして・・・

幹事さんの大山讃歌の後、大山地ビールで乾杯となり、めでたく、宴会が始まりました。

さて、大山地ビールは、先ごろのビールの世界大会で第一位を獲得致しました。

当館より車にて20~30分、ガンバリウス(2月末迄、金土日祝日のみ営業)にて

できたて大山地ビールを、お楽しみ戴けます。

もちろん、ご要望がございましたら、当館でもご用意致します(#^.^#)

もれなく、大山讃歌と皆生小唄がついて・・・・・・・・・参りません(~_~;)ので

ご容赦のほど・・・

タイトルとURLをコピーしました