食欲の秋、秋の味覚といえば松茸。
9月1日からた鱧(はも)しゃぶの替わりに秋限定で松茸の土瓶蒸しをお出ししております。
この土瓶蒸しが大変ご好評いただいてますのでご紹介します。
写真のように土瓶の中には松茸・三つ葉・鱧・海老・出汁が入っていて、
横にあるのは酢橘(すだち)です。
あまり馴染みがない料理なので、食べたことのない方は
よく「どうやって食べるの?」と聞いてこられますので簡単にご説明いたします。
土瓶蒸しの食べ方
食べ方は細かく言うと色々ありますが、当館では楽しく食べていただければそれで構いません。
まずは、土瓶の蓋は開けずに、お猪口に出汁を注ぎ、松茸と出汁の香りを楽しみます。
酢橘は搾らずそのまま味わいます。
酢橘はお好みで土瓶に入れて蒸したり、お猪口に1杯ごとに入れたり。
中の具はお猪口を取皿にして出汁と交互にお召し上がりください。
香りを楽しむのが重要
蓋付きの土瓶に入れ、蒸していますので個人的には香りを楽しまなかったら、お吸い物と同じ。
香りを楽しむのは意外と重要だと思います。